2006年 11月 15日
もうすぐ秋季学期が終る。 少し休んで、1月から冬季学期。 程なくして、4月から春季学期。 夏季学期は休校で、 その後は、また秋季学期となる。 驚いた。 時間の概念が覆される早さで過ぎていく。 ![]() ※写真はホームセンターのツリーコーナー。 少し前、放課後の時間を利用して ドラえもんについて話し合った。 ドラえもんのポケットを無くしたら、 ドラえもんの強みは何であろうである。 最大の焦点は四次元ポケット。 ドラえもんが欲しいのか。 四次元ポケットが欲しいのか。 のび太君にはない考え。利得と権益。 答えはやや深い。 時間となり、結局結論は出ず。 ただ今のところ、 私の元へ22世紀から、ドラえもんが送られていないところを見ると、 それほど大きな失敗はしていないという事なのだろう。 今のところ、未来は明るい。 ![]() ※写真はホリデープロモーションのスターバックス。 時の速さと、反比例している 自分の進捗。 歩かなければ進まないが、 急いで歩いても、ゆっくり歩いても 時に立ち止まる事が大事。 歩くとは、少し止まると書く。 進むべき道を見極めよ。 先人の言葉に自信が沸く。 <メモ欄> ・前回買った宝くじ。3ドル当選。購入額は5ドル。 ・昨夜は暴風。牧場の牛が飛ばされたとニュース。 ・ベトナム人の生徒さんがベトナムの通貨・2000ドンをくれる。日本円で50円。 ・同じクラスで、台湾出身のウィリアムさん。ここ2週間姿見ず。どこへ? 最終回か継続か、読者の支持で決まります。最終回まで48日。 →人気ブログ投票に参加しています。ここを1クリックで1票です。← ■
[PR]
by nkajino
| 2006-11-15 00:00
| america
|
アバウト
カレンダー
以前の記事
2011年 05月 2009年 07月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2005年 05月 2005年 01月 2004年 05月 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||