2007年 02月 13日
アメリカのスーパーには、 少なくなったケチャップ同士の中身だけを 詰め替える、便利な結合アイテムがある。 応用が利かない気もする商品だが、 的を得た実用的な商品だったりする。 スーパーの片隅は意外と穴場。 ![]() ※写真は甥の友人、ジェーダン君。髪型がポイント。 アメリカに来てから、 確実に子供たちと触れ合う機会が増えた。 男の子にも、女の子にも それぞれに育児環境があるらしい。 子供を持つ日を全く想像できないが、 アメリカの子供と接することは貴重な経験。 親の気持ちは、親になってから 分かるという言葉が妙に奥深い。 何となく人生論。 ![]() ※写真は近所のスーパー。ウォルマート。食品も売っているからスーパーセンター。 家から車で10分ほど走った場所に、 閉鎖された民間の小さな空港がある。 今は古びた格納庫と管制塔があるだけだが、 昔はセスナ機などが飛んでいたのであろう。 そこが今度、商業施設になるらしい。 何の思い入れもない場所だが、少し残念な気持ち。 <メモ欄> ・我が家の裏の奥様はハワイ出身。来週里帰り。ハワイは今日も夏。 ・ワシントン州・バトルグランドの高校で爆弾予告。大事ないも、特殊部隊出動。 ・オレゴン州とワシントン州を結ぶ高速道路、5号線と205号線の渋滞は、解決目処立たず。 ・今週で、今学期も10分の7が終了。 昨日現在・読者支持率 36 % →人気ブログ投票に参加しています。ここを1クリックで支持率が上がります。← ■
[PR]
by nkajino
| 2007-02-13 00:00
| america
|
アバウト
カレンダー
以前の記事
2011年 05月 2009年 07月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2005年 05月 2005年 01月 2004年 05月 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||